fc2ブログ
ペット:パグ・銀次郎との毎日です。
ゆっくりな朝。


昨日書いた通り

今朝はゆっくり起こしました。

あたしは普段通り。

ガサゴソ朝の準備をしても

ベッドの中でゴロゴロ様子を伺いはするものの

出てきません。

起きたくなったら起きればいいよ、と

そっとしておきました。

何となくベッドから這い出して

ウロウロし始めてたから

ご飯食べてみる?と聞くと

食べてみよっかなー♪な顔。

フードの中にお薬を仕込んでるのがバレてから

かなり警戒されて

しつこくニオイを嗅いだ後

ペロペロ...パクッといった感じで

気に入らないと食べません。

結局、お薬は銀さんを捕まえて

口の奥に突っ込んで、というスパルタ式で飲ませるしか上手くいきません。

朝はほんと食欲がダメになったみたいです。

散歩の時間もゆっくりな時間になると

人、自転車、車も増えて

なかなか賑やかだけど危ないのですね。

これ、散歩中に出たトロミ鼻水。

ティッシュで摘むと

ドゥルっと引っ張られて取れます。

今日の散歩中のではないけど

こんな風。

さらりと書いてるけれど

自分の選択が正しかったのか

銀さんは辛くないのかしんどくないのか

やっぱりずっと考えてしまうし

不安しかありません。

さっき外に出たらお月様が綺麗でした。




スポンサーサイト




にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2016⁄10⁄14(Fri) 21:51   鼻問題 | Comment(0) | | ↑Top
食欲のこと。


朝晩、急に冷えるようになって

朝、夏場は目覚ましより少し前にガサゴソし始めて

それで何となくあたしも目が覚める感じだったのですが

寒くなるとよく寝るなぁ、は

去年、一昨年くらいから感じてた事ですが

朝も、もう少し寝るけど...な感じを漂わせてます。

あたしの都合だけで普段通り起きて

いきなり身体動かすと堪えるかなぁと

近寄ってナデナデして

抱きしめて

おはよう♪な流れで朝ごはんなのですが

起きてすぐだからでしょうか...

今まで、あっという間に完食したのに

食い付きが悪い上、

なかなか進まない。

最終的には

あたしの顔をじっと見て

食べる事を放棄します。

で、結局...

手で摘んで食べさせる...(・ω・`;)

けど

イヤになるとプイっと吐き出す。

オヤツはがっつくのに。

この数日の朝ごはんの話でした。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2016⁄10⁄12(Wed) 22:09   鼻問題 | Comment(0) | | ↑Top
かかりつけの獣医さん。


検査結果が出て

かかりつけの獣医さんにも行ってきました。

 

たまにキツい院長先生です。 

この日も少しキツいな、と感じたところに

フォローするかのように

副院長先生も加わってくれました。

 

先生が昔飼ってたシェルティも鼻の癌だったらしい。

先生も放射線治療は選択しなかったらしい。

今後起こりうる症状についても

全部聞いてきた。

鼻内部の軟骨の溶解が進んで

例えば上顎が溶けた場合

上手く食事が出来なくなる事。

脳側が溶けた場合

痙攣が起きる事。

見た目は変わってしまうけど

外側に腫れたりしてくれたほうが

犬的にはたぶん楽な事。

 

 

どんな事をしても、と思う飼い主さん

あまり犬に負担がかからないように、と思う飼い主さん

このまま全部を受け入れて何もしない飼い主さん

色々居るけれど

どれも正しい選択だと言われた。

 

やっぱりあたしの気持ちは変わらず

前日に旦那さんにも

銀さんが癌だ、と話して

今までと変わらず楽しくやっていこうと思ってる事も話して

たぶん納得してくれたはず。

 

とりあえずまた、8日分の薬を出してもらった。


最近気になるのは

やたら顔?鼻?をベッドや床、

手にこすりつけてるのを見かける。

何かしらムズムズするのかな...

 

 

 





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2016⁄10⁄08(Sat) 15:00   鼻問題 | Comment(0) | | ↑Top
検査後6日目。


右の鼻は通ってるようです。

左は通ってないような...

人の鼻も数時間おきに片方づつ機能してるんでしたっけ。

犬も同じだとしたら

あたしがチェックするタイミングがおかしいのかな。

と、だいぶ神経質過ぎます。

食欲もまぁあるし

眠れてるようだけど

興奮するとほら、

クシュン!とこんなの吹き飛ばすんだもの。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2016⁄10⁄05(Wed) 21:05   鼻問題 | Comment(0) | | ↑Top
検査後5日目。


また大きな台風がやって来るみたいです。

銀さんの身体とか

毎日結構観察してるつもりなのですが

今日一緒にごろごろしてて発見しました。

おち○ち○の付け根のところ、

少し黒くなってる感じ(・ω・`;)

以前にも同じ症状になったので

一応塗り薬を...。

あと

これは少し前からだけど

鼻のシワの間に赤いプツン。

このところ、

毎日ずっと観察してたし

べったりくっついて過ごしてたせいか

今日数時間出掛けて戻ってきたら

おいこらー!とくっついてきて

ぴっとりくっついて

足枕で寝てます。

しかし...

寝てばっかりで大丈夫なのかと

だいぶ本気で心配です。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2016⁄10⁄04(Tue) 16:11   鼻問題 | Comment(0) | | ↑Top
検査後4日目。


普段の鼻血は止まってます。

検査&洗浄前と変わった事は

クシャミが増えた事かも知れません。

鼻の中がムズムズするのか

結構豪快なクシャミを1日に何度かします。

目立つのは

寝起き、部屋移動で空気が変わる時、

外に出た時、興奮した時。

食欲が出てきたのは喜ばしい事だけど

ご飯ーっ!と興奮してクシャミと共に飛んだ鼻血がこれ。

拭いたのはこんな感じ。

グロくてごめんなさい。

しんどくて寝るのか

犬とはそんなものなのか

年齢的にも普通なのか

寝られないとすごく心配なくせに

寝てばかりだとこれまた色々考えてしまう飼い主です(・ω・`;)





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2016⁄10⁄03(Mon) 13:57   鼻問題 | Comment(0) | | ↑Top
検査後3日目。


朝起きて鼻血、は止まったような気がします。

興奮したり

空気が変わるとクシャミが出て

勢い良くクシャミをし過ぎると

テロっとトロミがある血混じりの鼻水が出ます。

食欲もだいぶ戻ってきて

早くよこせ!と鳴くし

ちゃんと食べてくれるし

横になって寝てくれるし。

段々今まで通りに戻ってきた感じがします。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2016⁄10⁄02(Sun) 13:20   鼻問題 | Comment(0) | | ↑Top
検査後2日目。


昨日の夜、美味しそうに

フード半分にミートボールやらキャベツやら

トッピングして

お肉のお出汁かけたやつ完食してくれたので

今朝も♪と思ったら

そうはいかず半分食べたくらいかな。

先生が

犬は視力がそう良くないし

嗅覚と聴覚で生活してるから

苦しいのもそうだけど

嗅覚が機能しないと食べにくいです、と。

鼻血は

治まるタイミングに来てたのか

お薬のおかげか

だいぶ色も薄くなって

量も少し垂れるくらいまでになりました。

立って寝る事もなく

横になって寝てくれます。

腕には鼻息がかかってたので

鼻も通ってるようです。

今日はお散歩にも行けました。

穏やかなこんな毎日が送れる事が望みです。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2016⁄10⁄01(Sat) 15:48   鼻問題 | Comment(0) | | ↑Top
かかりつけの獣医さんに報告。


昨日の結果?を伝えに

かかりつけの獣医さんに行ってきました。

どうだったかと聞かれて

良くなかった、とそのまま説明。

意図せず軟骨?が採れたので

病理検査に出したから

一応結果待ち中で

まだ鼻血が止まらないと言うと

何の薬を出そうか迷って、これ。

さぁ、増え過ぎてもう分かりませんよーっと。

今まではフードの上に

チーズ味のねっとりしたゼリー?みたいな

お薬包むやつを乗せたら

フードと一緒にペロっと食べてたのですが

最近お薬だけ器用に残したり

そもそも何も食べなかったりなので

複数のお薬を飲ませるのは

なかなか難しいのです。

この先、本当にやっぱり腫瘍だったとしても

放射線治療はしません、て事も伝えた上で

色々面倒かけちゃいますが

よろしくお願いします。も言ってきました。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2016⁄09⁄30(Fri) 13:12   鼻問題 | Comment(1) | | ↑Top
検査翌日。


「しばらくしたら止まります」

と昨日言われた鼻血ですが

昨日の夜はもちろん

今朝も鼻血でおはようでした。

昨日1日何も食べてないのもあってか

朝ご飯は元気に食べてくれました。

お昼ご飯はニオイは嗅ぐものの

食べません。

気持ちを変えたので

食べたくないものを食べなくていいし

銀さんが食べたいもんだけ食べたらよろしい

と思うから

りんご切ったり

鶏軟骨と豚肉と干し椎茸をFPでミンチにして

お団子にしたやつ、

手で摘みながら食べさせました。

いいの。

美味しそうに食べるカワイコちゃんの顔が

目の前で見られるなんて

幸せ以外の何モノでもないです。

楽しい!美味しい!ママ大好き!

です。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2016⁄09⁄30(Fri) 12:39   鼻問題 | Comment(0) | | ↑Top

| HOME | next >>

プロフィール

。あやち。

管理者:。あやち。
2007年3月27日生まれの♂の子パグ:銀次郎のママです。
いつの間にか、ちょとづつ大きくなって
手のかからんお気楽なコになってしまいました。
ぼちぼち更新。

2016年10月に副鼻腔内腺癌と診断され
2017年10月27日、虹の橋を渡りました。

いくつになったの?

QRコード

パグ生活。携帯用画面
月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

↑Top



Copyright © 2023 パグ生活。. All Rights Reserved.

 Template by nekonomimige Photo by Encyclorecorder