fc2ブログ
ペット:パグ・銀次郎との毎日です。
ぴかぴか。


毎朝早起きです。
6時前には起きます。
が、
めっきり寒くなって
しかもそんな時間まだ暗いんです。












P1340489_R.jpg
暗がりに何か居ますよ。
足元光ってるのお分かりでしょうか。
可愛い顔が見えなくて残念ですけど。













しつこくもう1枚(笑)
P1340490_R.jpg












暗い中のお散歩にちょっと便利なこれ、
買いました。
P1340479_R.jpg
LEDで光ってくれますの。
ハーネスに付けると歩いたら揺れるのでちかちかしてくれて
遠くからでも何か物体が居ると認識してもらえるのでイイっぽいです。
















顔が分かんないの載せちゃったので
リラックス銀さん、載せときます。
P1340294_R.jpg
(旦那っち椅子代わり)











で。そんなぴかぴかライトはこちらです。


















スポンサーサイト




にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2010⁄11⁄29(Mon) 20:10   犬用品 | Comment(6) | Trackback(0) | ↑Top
地デジカ。


やっとですやっと。
無題












いやいや、ふっるいデカいブラウン管テレビに
ブルーレイを取り付けてデジタルになってた事はなってたのですが。













ぢゃぢゃーん!
P1340236_R.jpg
あ。
間違いた。














ぢゃーん!
P1340398_R.jpg
我が家にもやっと
近代的な薄型液晶テレビがやってまいりました(σ´・ω・)σYO!!

ちゃっかりテレホンショッキングに
コブクロがゲストの時に撮ってるところが
あたしらしい。










よいです。
ひじょーによいです。
怠け者のあたしがうっかりテレビを点けっぱでお出かけしても
帰ってきたら勝手に消えててくれたりします。
なので、実際消し忘れて出かけた事なんか
すっかり忘れてしまいます。
((●´∀`))♪











P1340238_R.jpg
わんこの目がいいのか悪いのか分かりませんけど
赤いものとかオレンジのものとかに反応します。
しません?
あと、電車の遮断機の音とかちびっこの声が聞こえると
首を傾げて不思議そうな顔をします。






にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2010⁄11⁄25(Thu) 08:58   銀さん以外 | Comment(0) | Trackback(0) | ↑Top
初めてのこと。


ぢゃーん。
101118_1816~020001










さてこれ何でしょう。



















P1340219_R.jpg











歯です。
ぇ。
ぁ。
銀さんのではありません。
あたしのです(・ω・;)
こんな可愛いケースに入れてくれる事も初めて知りました。














P1340220_R.jpg












大人になると、
「初めてのこと。」って少なくなるぢゃないですか。
大抵の事が知ってる事だったり
経験した事のあるものだったり。
久しぶりなんです。
「初めてのこと。」を経験するのが。
そう。
抜歯(・ω・;)
というか、そんな余裕ぶっこいでる場合でもないんですけどね。
ま。
抜かなくちゃいけなくなったものは仕方がないので
前向きにそう考え方を切り替えるしかないですから((●´∀`))♪












P1340209_R.jpg















しかも前歯です(σ´・ω・)σYO!!
うら若き乙女が前歯抜かれたあほな顔で生活するわけにはいきませんと
歯医者さんに泣きついて(嘘)
今は仮歯でブリッジが入ってます。

初めて抜いたわけですが
麻酔が切れても全然痛みがなくてびっくりでした。
そして、あまりに呆気なく
「抜けましたよー」とか言われたのも
『ぇ?』という感じでした。
まだ抜いたところの歯茎に穴?というかまだ落ち着いてないので
次のステップに進めず、仮歯のまんまです。
それでもニッコリ前歯見せて笑っても誰も気付きません。
そんなもんなんですね。











P1340221_R.jpg
抜かなくちゃいけなくなったのが
あほな理由なのでそれは伏せておきます。
虫歯ではありません。
虫歯は1本も無いようですv




















にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2010⁄11⁄18(Thu) 20:48   銀さん以外 | Comment(2) | Trackback(0) | ↑Top
ヴェトロモンターニャ。


今年も行ってまいりました。
ヴェトロモンターニャ
P1340010_R.jpg

もちろん、参加したんぢゃないですからね(笑)











かっこいいクラシックカーがいっぱいで
旦那っちは1台1台、写真を撮ってました。
P1330944_R.jpg









その間、あたしと銀さんはうろうろしたり
人に構ってもらったり。
P1330971_R.jpg










でもねー。
飽きちゃうんですよねー。
あははー。
101106_1117~02
この悲しい顔を見てくだされば飽き具合が分かってもらえるかと。













この時期なので、紅葉もキラキラの見頃ではなかったけど
綺麗でした。
P1330852_R.jpg










高野山だって分かる写真がありません・・・。
このこうやくんくらいでしょーか。
P1330859_R.jpg
どこもかしもこゆるキャラ流行りですね(・ω・;)















銀さんが悲しい顔しかしなくなったので
下山してドッグカフェにも行きました。
P1340074_R.jpg
イキイキしてます(笑)













写真の具合がヘタっぴーで美味しそうには見えなかったりしますが(・ω・;)
P1340092_R.jpg
あたしもご飯を前にイキイキしましたヾ(o ・∀・)ノ 













でもね。
この日一番暖かくなったのがこれ。
101106_2029~03
最近お仕事がちょー忙しかった旦那っち。
で、この日も高野山まで運転してくれたし
銀さんは旦那っちの運転の見張り(?)で山道もずっと
踏ん張って立って監視してたし
お疲れモードのお2人。
くっついて寝ちゃいましたよ。




何でしょうこの幸せそうな感じ。
ほろりときちゃうくらい見てて幸せな気持ちになりましたです。


















にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2010⁄11⁄14(Sun) 22:00   お出かけ | Comment(4) | Trackback(0) | ↑Top
お久しぶりです。


あああ。
周りからブログの更新がないだとか言われたり
しかも
1ヶ月以上更新しないと、
一番最初の記事が広告になってしまうのですー。
うぎゃー (・∀・;)

P1330369_R.jpg
ごめんなさいー!<(_ _*)>












書く事はそれなりにあるのです。
がんばります! (・∀・;)
明日から!(ぇ
















お散歩途中。
近所のお宅に可愛らしいお花が咲いております。
P1330391_R.jpg















銀さんはくんくんするのが好き。
(食べようとしてる、とは言いません。)
その日もくんくんと♪
P1330360_R.jpg
お花がね、ヒゲにくっついちゃいました(σ´・ω・)σYO!!
可愛いです。
何したって可愛いんです。

















あ。
カエルグッズもまた増えました。
P1330154_R.jpg
銭カエル。
1センチもないくらいの大きさです。
お財布の中に入れとくとお金が戻ってくるんですってよ奥さん!
・・・。
入れてますが戻ってきません( ┰_┰)













これも。
P1330158_R.jpg
夫婦円満カエル。
鈴で居場所がバレてしまうので、まだ開けてないのですが・・・(・ω・;)
バレるとマズいのか?とか(・ω・;)















銀さんもカエル好きで思わず食べちゃうくらいなのです。
P1330416_R.jpg
あららぁ・・・。
ただいま手術待ちの子です。
(えー。順番待つ程ほかにも居るのー?とか。
居ませんけどね。ヤル気の問題ですヤル気の。
もーホント、ダメ人間でごめんなさい。)















あたしも銀さんも寒さに負けず元気です!
P1330675_R.jpg






【私信:ツイッター、@ayachiです。イケましたでしょうか?】






にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2010⁄11⁄09(Tue) 16:14   わんこ | Comment(4) | Trackback(0) | ↑Top

| HOME |

プロフィール

。あやち。

管理者:。あやち。
2007年3月27日生まれの♂の子パグ:銀次郎のママです。
いつの間にか、ちょとづつ大きくなって
手のかからんお気楽なコになってしまいました。
ぼちぼち更新。

2016年10月に副鼻腔内腺癌と診断され
2017年10月27日、虹の橋を渡りました。

いくつになったの?

QRコード

パグ生活。携帯用画面
月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

↑Top



Copyright © 2010 パグ生活。. All Rights Reserved.

 Template by nekonomimige Photo by Encyclorecorder