fc2ブログ
ペット:パグ・銀次郎との毎日です。
今年もありがとうございました。


たまーーーにしか更新しなかったり
いい加減な感じに過ぎていった1年でした(・ω・;)
寒くなって
朝のお散歩では心が折れそうになります。
P1430324_R.jpg
銀さんは肉球が冷たいのか
微妙に早歩きです。
全部の電柱のニオイチェックは欠かしませんが。















何故かお散歩道に突然こんなものが落ちて(置いて?)ありました。
P1440218_R.jpg
イカとかタコとか。

こういう不思議な事がたまにあるので
寒くてもがんばります。


















と、よく分からない感じのシメになりますが
よく分からない感じにお付き合い頂きありがとうございました。
来年も多分こんな感じです。
よろしくお願いします。

年内のお家の行事的な事は全て終ったので
さっそくのモンハン漬けです♪










みなさま。
よいお年を☆
P1430356_R.jpg







スポンサーサイト




にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2011⁄12⁄30(Fri) 21:00   未分類 | Comment(2) | Trackback(0) | ↑Top
☆Merry Christmas☆


イヴに言うのか25日に言うのか分からないですが
世の中はクリスマスムード満載なので
今日でいいですよね(笑)
明日も言っちゃうかもですが。
P1430899_R.jpg
お正月を迎えるし
爪切りやら肛門腺絞りやらしてもらってきました。















お家でもシャンプーをしました。
P1430964_R.jpg
お風呂上り。
半乾きのおじーちゃん。


















この前から、テレビでモンハンのCMが流れる度に
あー。めっさこれしたい。したいしたい!
とぶつぶつ言うあたしでした。
昨日もそうでした。
そしたら旦那っち、
買ぉたら?誕生日もあるし。
ときた。
なぬー!
きゃーっ・*:.。☆..。.(´∀`人)













という事で。
イブにも関わらず朝から皮膚科に行った帰りにゲームショップに急ぐあたし。
が。
まだ開店前(・∀・;)
午後から出直して買っちゃいました(σ´・ω・)σYO!!
13247110446100.jpg
まんず、3DS。
わ━。.゚+:((ヾ(。・д・)シ)).:゚+。━ぃ♪












そしてっ。
13247110559200.jpg
ヾ(o ・∀・)ノ ヒャッホ-ゥ♪












3D感がハンパないです。
写真では伝えきれません。
えーっと。がっつりアラフォーなんですが
ゲームでこんな喜んでしまって申し訳ない。
夕食前に始めたら
3D画面に慣れないせいか、吐き気がしたとか内緒です(ぇ














クリスマスなので、ケーキも作ってみました。
13246347732950.jpg
前日からの仕込み。














ドーム型になりました。
P1440162_R.jpg
いちごサンタがへちゃけてますが・・・
ご愛嬌、というやつで・・・(・∀・;)
美味しかったです。












銀さんには何もなかったです。ごめんね。
シャンプーの時にお店のおねぃさんから貰ったジャーキーをあげたくらいです。
3連休、どこにも行く予定もないので
いつもよりイチャイチャ度は高めです。
P1440091_R.jpg



















にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2011⁄12⁄24(Sat) 20:53   未分類 | Comment(4) | Trackback(0) | ↑Top
タルミ。


ででーん。
P1430736_R.jpg











冬になると服を着てるので分からないのですが
シャンプー後、裸んぼの背中を見てびっくりです。
尻尾の上のあたりは以前から皮が余ってました。
けど
背中全体がタルタルしてきたような気がします。
P1430741_R.jpg
これが大人になるって事なんでしょうか。
あたしの目の下も結構タルんできたな、と感じていたり。











というか、全然関係ないんですけどね。
ちょっと今、
皮膚科に通ってるんです。
(あたしが)
気持ちをよく酌んでくださるイイ先生なのですが
「お♪もうすぐ○○歳のお誕生日やないですか!」と
とてもとても大きな声で言われたわけです。
こら!そない大きな声で言うな!!
銀さんも年をとるし
あたしも年をとるし。
あー。嫌だ嫌だ。
P1430755_R.jpg






にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2011⁄12⁄22(Thu) 14:14   わんこ | Comment(4) | Trackback(0) | ↑Top
神戸ルミナリエ。


1回目の1996年はたまたま神戸方面へ遊びに行ってた時に
えー?あれなにー??と
車の中からですが見てました。
それから毎年、行ってます。
ずーっと続くあたしの中の恒例行事なんです。
正直なところ、そう変わり映えもしなくて(ごめんなさい)
もう行かなくても・・・と思うところもあるのですが
ずっと続けてる事を突然止めてしまうのが気持ち悪いんです。
今年は旦那っちの仕事の都合とかで
どうしても一緒に行く事が出来なくて
お友達と行ってきました。













平日は人が少なくてイイ!
DSC_0101_R.jpg
ルミナリエ開催中の土日なんて
南京町は人だらけ!
しかも、あちこちで肉まんだの汁ものだのを食べてるもんだから
ひっかけられやしないかとヒヤヒヤしなくちゃいけません。
けどこの空きよう♪
















トルコアイス屋さんのお兄さん、小学生に絡まれてました。
DSC_0100_R.jpg















旦那っちからの指令その1。
DSC_0102_R.jpg
カエルを捕獲してこい、との事。
お気に入りのお店です。
どうやって行くんやっけ?と前日に聞いたら
『緑の看板のとこ入ってくねん。』
と、とてつもなくうっすい説明をされました。
そんで、現場でうろうろ見上げると
緑の看板の多さに吹きました。どれやねん!と。













そして今年のカエルちゃん。
DSC_0159_R.jpg
まずこの子。









あとこの子達。
DSC_0158_R.jpg
ちなみに去年の子達はこちら















旦那っちと行くのも楽しいです。
けど、女子と行くのはまた楽しいです。
DSC_0104_R.jpg
おしゃれなお店でお茶出来たり
















きゃー!何この指輪ぁ♪
DSC_0107_R.jpg
と、騒げたり














可愛いマシュマロのお店に入れたり
DSC_0108_R.jpg














帰ってきて昨日、薬指だけやったのですが
DSC_0157_R.jpg
ラメでクリスマスツリーにしたかったんです。
分かり難いですよね(・ω・;)
このてっぺんの☆の形のラメが欲しくて、ネイル屋さんに行ったりとか
女子としか楽しめない場所ってありますでしょ。

















ゆっくりウィンドウショッピングやらを堪能して
久々に点灯前からアーチの下に居ました。
これも平日ならでは、で
土日は満員電車並みの混み具合なのに
かなり人が少ないです。
DSC_0112_R.jpg
向こうのほうから灯りが点いていきます。

















点きました☆
DSC_0117_R.jpg














そしてメイン会場。
DSC_0121_R.jpg

















DSC_0122_R.jpg
















公園内はそこそこの人出です。
DSC_0125_R.jpg

















一通り見て
写真を撮り終え、会場を出ると屋台が並びます。
DSC_0131_R.jpg
ホットワインとかビーフシチューの屋台なんかもあるんです。


















やっぱりアンパンマンも居ますし。
DSC_0132_R.jpg


















モザイクにも行ってます。
DSC_0152_R.jpg

もちろんこちらも
土日と違い、静かなものでした。













旦那っちからの指令その2。
プリンを買ってこい。もクリア?
P1430554_R.jpg
神戸フランツさんでマンゴーレアチーズケーキ。
ぇ(・ω・;)
プリンよりそそられたんですものっ!(笑)











楽しい1日でした。
お家に帰りついたのは21:30頃。
ちょうど旦那っちが仕事から帰るメールがあったと同時くらいでした。
銀さんのお昼ご飯はお義母さまが。
そして、大人しく留守番してくれてたようです。
P1430356_R.jpg












また来年も行く!(ぁ
DSC_0155_R.jpg








間違ってレアチーズケーキになったけど
神戸フランツさんの壷プリン。
お取り寄せ出来ます☆







にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2011⁄12⁄08(Thu) 16:33   お出かけ | Comment(4) | Trackback(0) | ↑Top
ヴェトロモンターニャ2011。


あっと言う間に12月です。
寒くなりました。
P1420455_R.jpg









先月の出来事を書きますがね(・ω・;)
毎年恒例になってます。
高野山でこの時期開催されるベトロモンターニャに行ってきました。
P1420463_R.jpg
紅葉で色づく高野山にクラシックカーが集います。
















旦那っちはひたすら写真を撮りまくり
P1420609_R.jpg














あたしは銀さんとうろうろ。
P1420580_R.jpg
わんこは苦手だけど、人は大好きなので
すぐに色んな人に愛想を振りまきます。
そこで銀さん、生まれて初めての柿を食べました。
あたしが柿、苦手なので食べさせた事がありません。
すごく美味しかったらしく
もっともっとぉぉぉー!と(・ω・;)













一通り写真を撮り終え、
修行に来たわけでもないので
銀さんも一緒にご飯が食べられるドッグカフェに向けて下山。
P1420716_R.jpg
ドッグカフェ リンクルさん。















銀さんは持参したいつものフード。
あたしは日替わりランチ。
P1420675_R.jpg
煮物から揚げ物、お肉まで盛りだくさん!















狙ってます。
P1420698_R.jpg













ランもあるのですが、下山途中からあいにくの雨。
P1420717_R.jpg














と、ここで。
去年のと比べると
帰宅後、疲れてうたた寝する旦那っちに
あご乗せで眠る銀さん。
2人とも暖かそうな格好をしてるのですが
この日、結構まだ暑くて
山だから寒いだろうとダウンを着て行ったら汗かきました。
ようやく冬らしい寒さになりましたけど
11月って、まだ今年は寒い日が少なかったですよね。
P1420718_R.jpg















~高野山でのびっくり出来事~
クラシックカーを見終わって、下山する前
駐車場から道路を渡ったところにあるおトイレに行きました。
銀さんを連れてるので、旦那っちと交代で。
2人とも終わって
さぁ、お土産買って帰ろうか、と歩き出そうとしたその時。
道路の向こうから早足で歩いてくる女性が居ました。
紅葉の時期の高野山は結構な賑わいなので
道路を渡ってるのはその女性だけではなかったのですが
何だか見た事ある顔・・・。
んん??
ああああ?
ええええー!!
と、その女性もあたしに気付き
ヾ(o ・∀・)ノキャー♪と(笑)

中学高校と一緒だった地元の同級生です。
高野山といっても広いし駐車場だってたくさんあります。
タイミングだってそうだし。
地元でも出会わないのに、そんなところで偶然!なんてスゴイです。
ビックリ&嬉しい出来事でした。
P1420635_R.jpg





















にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2011⁄12⁄03(Sat) 10:59   お出かけ | Comment(4) | Trackback(0) | ↑Top

| HOME |

プロフィール

。あやち。

管理者:。あやち。
2007年3月27日生まれの♂の子パグ:銀次郎のママです。
いつの間にか、ちょとづつ大きくなって
手のかからんお気楽なコになってしまいました。
ぼちぼち更新。

2016年10月に副鼻腔内腺癌と診断され
2017年10月27日、虹の橋を渡りました。

いくつになったの?

QRコード

パグ生活。携帯用画面
月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

↑Top



Copyright © 2011 パグ生活。. All Rights Reserved.

 Template by nekonomimige Photo by Encyclorecorder