fc2ブログ
ペット:パグ・銀次郎との毎日です。
お誕生日★


3月27日、銀さん10歳のお誕生日です。

無事に迎えられました。

記念すべき10歳だし、とケーキを買ってみましたが

要らないみたいです。

ほんとは2日前からまともなものは食べてません。

オヤツがあるほうを見て欲しそうな顔をするので

あれこれ試してみるのですが

どれも銀さんが欲しいものとは違うらしく

口に入れる事もありません。

無理に入れようとしたりするから

だいぶ嫌がられてるかも知れない。

お水もあまり進んで飲んでくれなくて

シリンダーであたしがあげてます。

今日、獣医さんで頑張ってるなぁ、と言われました。

誕生日だけど、思う事は色々重いです。

痛み止めの注射のせいもありますが

帰ってからほとんど寝てます。

銀さんにとって

ダルくてしんどい、しかないんじゃないかなと思うと

ほんとに何もしてあげられなくて申し訳ない気持ちしかない。

喋れたらいいのに。

銀さん。

お誕生日おめでとう。




スポンサーサイト




にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2017⁄03⁄27(Mon) 18:34   未分類 | Comment(4) | | ↑Top
膀胱炎。


マイタケエキスが効いてる!笑 

と銀さんの体調が良くて舞い上がったてたのですが

昨日の午後、オヤツを食べた後

何度もお水を飲んだりおしっこしたりして

あたしも家事をしたりで銀さんから離れて戻ってびっくりです。

おトイレシートが真っ赤!!

なっ?ナニゴトっ?!です。

銀さんは何もなかったかのようにニコニコしてるし

けど、何度もお水を飲んではチャーっとおしっこ。

しかも血尿(^_^;)

木曜日は獣医さんが休みで、

とりあえずおしっこ採らなくちゃ!と

採っておく。

ずっとその状態が続いて

前にストルバイトが出た事があって

phコントロールの療養食を食べてたんだけど

病気以降食べてくれなくなって

違うフードに替えたから?とか色々考えた。

で、朝のおしっこも持って獣医さんに行って

レントゲンやらエコーやら検査してもらって

膀胱炎、とな(^_^;)

いつもの注射と、おしっこがよく出るように点滴と

抗生物質の注射。

とりあえず1週間、抗生物質を飲ませます。

はよ治りますように!

先日この↑写真をInstagramに載せたら

海外の方に

I've never seen such a skinny pug!

って言われました。

ただ今、6.8キロ。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2017⁄03⁄17(Fri) 17:34   体調 | Comment(0) | | ↑Top
復活。


前回の記事から変わらず、ご飯も食べてくれてます。

獣医さんにはその時々で点滴をしたり

痛み止めの注射をしたり。

でもすごく痩せました。

多分銀さんのベスト体重は9.5キロくらいだけど

去年の今頃は8.8キロ。

先日食べられなかった時にまた痩せて

今、7キロ切ってしまいました。

お尻から後ろ足がげそっとお肉が落ちました。

顔もです。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2017⁄03⁄11(Sat) 10:42   鼻腔内腫瘍/鼻腔内腺癌 | Comment(0) | | ↑Top
一喜一憂。


昨日、おしっこするのも忘れる?くらい寝倒した銀さん。

オムツ生活か...と今日は買いに行って

お昼前から巻いてみたら

普通に足上げてシートにするし!笑

あと、ウロウロし始めて

オヤツのほう見たりあたしの顔を見たり。

色々食べさせたら食べる!!

昨日まで何だったの??

こんだけ食べるならフードも食べる?と

あげてみると、食べた!

夕方、花ちゃんが来てくれて

お手製の魚卵ビスケットをくれて

それも食べた!

イイ日と悪い日の波があり過ぎる...

こんなもんなのかな。

すごく嬉しい事ですが。

昨日獣医さんで、

賞味期限切れてるし、ボクはよくこういうの分からんけど

飲ませてみたら?とタダでくれたこれ。

マイタケエキス、この何ちゃらフラクションって

癌細胞の抑制力がすごい、との事。

お値段検索したらイイお値段でした(^_^;)

先生!ありがとう!

あ、いや、

健康食品だしマユツバでそんな、昨日飲んで

今日効く、とかないでしょうけど笑





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2017⁄03⁄07(Tue) 20:25   鼻腔内腫瘍/鼻腔内腺癌 | Comment(0) | | ↑Top
オムツっこ。


夜に少し食べられる、と言っても

食べたうちに入らないくらいの

人で言えば「味見程度」の量だから

獣医さんで点滴をしてもらってます。

痛み止めの注射もです。

この注射が眠くなるようで

今日は10時前に帰ってきてからずーっと寝てます(^_^;)

息が止まったりして心配になるので

気道を、と固めのオヤツを噛ませたりしてます。

あまりに長時間、たまに寝返りする程度で寝続けるので

おしっことか大丈夫?と促してみると

何だか銀さんがおしっこ臭い(^_^;)

触ってみるとしっとり(^_^;)

おトイレ行くのもダルくて眠くておもらししたのか

無意識なのかは分かりませんが。

痛み止めの注射をした時は

オムツというか、そのまましちゃってもいい対策をしておかなくちゃなと思いました。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2017⁄03⁄06(Mon) 21:12   未分類 | Comment(0) | | ↑Top
お出かけと病院。


夜に上がった調子も朝になるとまた逆戻りです。

毎朝の事です。

昨日は近所の黒パグの花ちゃんのところに行きました。

ひなこさんも合流。

ビミョーな距離感...笑

みんな心配して、あれこれ銀さんに食べさせようとしてくれますが

気にはなるものの、やっぱり食べません。

帰りの車の中では

だいぶしんどそうでした。

お家に帰ってから、鼻水、目からの出血が止まらなくて

夕方獣医さんに。

あたしが点滴をお願いするって事は

銀さんをまだまだ苦しめてしまう事にならないかなとか

色々考えてしまいます。

獣医さんの待合室で

たまたま見えた銀さんの口の中が真っ赤でした...

上顎を圧迫してきてるみたいです。

痛み止めの注射と点滴をしてもらって

前日の夜、食べたオヤツの話をしたら

長い系のオヤツを色々出してくれました。

特別待遇...笑

でも結局食べず。

帰り道から既に寝てましたが帰ったらまた寝ました。

口からも出血してるので

枕にシート巻いてみました。

少し場所は移動したりしますけど

ずーっと日付が変わるあたりまで寝ました。

鼻血も赤い目ヤニもとにかくすごくて...

拭いても拭いてもじんわり溢れてきて

銀さんの我慢強さに胸が痛みます。

上顎からも、となると

食べられないですよね...

痛み止めの注射に連れてく事しか出来なくて

ごめん、しかないです。

何にごめんかも分からないけど。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2017⁄03⁄06(Mon) 08:23   鼻腔内腫瘍/鼻腔内腺癌 | Comment(0) | Trackback(0) | ↑Top
上がらず。


夜になると元気になる事が多くて

昨日は食べたい素振りをしてくれたので

銀さんの前に色々並べて

あれこれあげても、結局口に入れてペッ!です。

吐き出せる大きさがダメなのか、と思い付いたのが

長い系のオヤツ。

バリボリ食べてくれました。

と言っても指くらいの長さのを2本半。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2017⁄03⁄04(Sat) 23:38   鼻腔内腫瘍/鼻腔内腺癌 | Comment(0) | | ↑Top
調子上がらず。


痛み止めの注射をしてもらって

翌日は少しマシになった感じで

小間切れの間隔だけど、少しフードやオヤツをたべました。

ので、獣医さんには行かず

1日置いた次の日、獣医さんに。

栄養の点滴と、ステロイド、痛み止めの注射。

先生は銀さんに

あれやこれやと色々なものを食べさせてくれようとします。

特別待遇です笑

前回は注射から帰って、夜までずーっと寝てたのに

今回は何に打ち勝とうとしてるのか

後ろ足、ヨロヨロになりながら

踏ん張って起きてました。

寝る前に💩がしたくなったみたいで

くるくる回るのも力が入らない様子。

オヤツは食べてもフードが少なめだったせいか

上手く消化出来ないのか

ねっとりした掴めないうんちを

1度に出し切れなくて終わったと思ったら

またすぐ場所を変えてうんちポーズ。

スッキリしたようで、ちゃんと寝てくれてましたが

結局夜中にも2回💩。

それだけでも今は体力を使うようで

朝になってもベッドで静かに寝てました。

お昼も。

何か食べたい素振りはするけど

口まで持って行くと、プイ!です。

今日は水分しか採れてません。

明日また獣医さんに行ってきます。





にほんブログ村 犬ブログ パグへ



2017⁄03⁄02(Thu) 20:10   鼻腔内腫瘍/鼻腔内腺癌 | Comment(0) | | ↑Top

| HOME |

プロフィール

。あやち。

管理者:。あやち。
2007年3月27日生まれの♂の子パグ:銀次郎のママです。
いつの間にか、ちょとづつ大きくなって
手のかからんお気楽なコになってしまいました。
ぼちぼち更新。

2016年10月に副鼻腔内腺癌と診断され
2017年10月27日、虹の橋を渡りました。

いくつになったの?

QRコード

パグ生活。携帯用画面
月別アーカイブ

ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

↑Top



Copyright © 2017 パグ生活。. All Rights Reserved.

 Template by nekonomimige Photo by Encyclorecorder